2011年10月07日
ロッドホルダー ZR304
荷物や人の出入りで竿を何度も折りそうになったのもあって
エブリィワゴンに買い替えた時にロッドホルダーを装着しました。

ロッドホルダーは初めて使うので悩みましたが
とりあえず並継、振出なんでもOKのこいつにしました!

カーメイト(CAR MATE) 7ロッドホルダーSW ZR304
高剛性7本積みモデル。鮎・磯・沖・鯉・投げ竿や磯タモなどを仕舞で積載する振出竿、並継竿用モデル。
使ってみたらすごくイイです!
頭上のクリアランスが心配だったんですが
付けてる事を忘れます(笑
じゃまにならないので竿は積みっぱなしにしてます。
取り付けは左右2か所のアシストグリップを外して
ボルトオンなので簡単です。

前後の調整幅の自由度があるので手持ちの一番長い竿で
ある程度位置決めした方がスムーズに付けられます。
天井方向にはしっかり押し付けるように固定すれば
走行中にホルダーが動いて音がするような事もありません。

このタイプは並継、振出兼用なので
竿の固定部分が前後同じ形状になってます。
並継の竿などの先端部分は遊びができるので
走行中に竿先がホルダーにあたりカチャカチャ音がします。
慣れると気にならなくなったんですが
一応ホルダーにクッションを貼りました。
100均でちょうど良いのがありました。

写真の青いやつです↑
竿先の当たる音が消えました~
竿の他に旗竿やパイプなんかも積めて邪魔にならなくて便利です!
これを選んで正解でした。
積む竿や本数でロッドホルダーもいろいろありますが
値段も結構するものもありますね~
並継だけならこっちの方が良いかもしれません。↓

カーメイト(CAR MATE) 7ロッドホルダー ZR222
高剛性7本積みモデル。軟質樹脂フックと発泡ウレタンでティップ径約8mmまでホールド。
後継機
エブリィワゴンに買い替えた時にロッドホルダーを装着しました。

ロッドホルダーは初めて使うので悩みましたが
とりあえず並継、振出なんでもOKのこいつにしました!

カーメイト(CAR MATE) 7ロッドホルダーSW ZR304
高剛性7本積みモデル。鮎・磯・沖・鯉・投げ竿や磯タモなどを仕舞で積載する振出竿、並継竿用モデル。
使ってみたらすごくイイです!
頭上のクリアランスが心配だったんですが
付けてる事を忘れます(笑
じゃまにならないので竿は積みっぱなしにしてます。
取り付けは左右2か所のアシストグリップを外して
ボルトオンなので簡単です。

前後の調整幅の自由度があるので手持ちの一番長い竿で
ある程度位置決めした方がスムーズに付けられます。
天井方向にはしっかり押し付けるように固定すれば
走行中にホルダーが動いて音がするような事もありません。

このタイプは並継、振出兼用なので
竿の固定部分が前後同じ形状になってます。
並継の竿などの先端部分は遊びができるので
走行中に竿先がホルダーにあたりカチャカチャ音がします。
慣れると気にならなくなったんですが
一応ホルダーにクッションを貼りました。
100均でちょうど良いのがありました。

写真の青いやつです↑
竿先の当たる音が消えました~

竿の他に旗竿やパイプなんかも積めて邪魔にならなくて便利です!
これを選んで正解でした。
積む竿や本数でロッドホルダーもいろいろありますが
値段も結構するものもありますね~

並継だけならこっちの方が良いかもしれません。↓

カーメイト(CAR MATE) 7ロッドホルダー ZR222
高剛性7本積みモデル。軟質樹脂フックと発泡ウレタンでティップ径約8mmまでホールド。
後継機
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。