ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
noby
noby
20代の頃からキャンプ、バイク、釣りが好きな現在40代です。
二人の子供が最近相手してくれないので一人寂しくアウトドアしてます笑
ファミリーキャンプからソロキャンプに切り替えて色々試していきます!
グッズ紹介やキャンプVlogなどアップしていきますので是非ご覧ください。
管理人へメッセージ
アクセスカウンタ
24時間年中無休


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年07月05日

初めてのウレタン♪

立て続けにクーラーを買ってしまいました!
タイトルの通り初めてのウレタンクーラーです!
クールフィッシャーとの入れ替えです。
ウレタンの文字がイイですね〜(笑)


初めてのウレタン♪



ダイワ(Daiwa) クールラインII GUシリーズ
ダイワ(Daiwa) クールラインII GUシリーズ








ダイワ(Daiwa) CPふんばるマン
ダイワ(Daiwa) CPふんばるマン








第一印象はデカイ!(笑)
早速ふんばるマンとショルダーベルトを取り付けました。
8リットルと比べるとその大きさが際立ちますね。
内寸36cmなので、40cm前後の魚も入りそうです。

初めてのウレタン♪



ちなみにふんばるマンとはクーラーの脚部分に付けるゴムの事です。
標準だとプラスチックの脚なので削れていくのが想像出来るので同時購入です。
まあ最初から標準にしてくれって気もしますが、
無い方がイイ人もいるのかもしれないですね。
お店で一度も触らず購入したのですが、留め具が硬めですね。
シマノのフィクセルと比べるとかなり開けにくい感じです。
しかも二カ所なのでめんどくさい(笑)
子供には開けられないかも(笑)
4歳児でも開けられました!失礼しました(笑)

水栓もネジをかなり回すのでこれまためんどう(笑)
でもハンドルとショルダーが同時に使えるのはイイですね。
形は角張っててこのデザインは好きです!
昔から欲しかったデザインのクーラーなので多少の不便は目をつぶりましょう(笑)
まあ頻繁に開け閉めする程釣れないのでたいして困らないと思いますが(笑)
価格もリーズナブルなのが魅力ですね。
釣り専用と言うより、レジャー用にも使いたくて買ったのでこの夏の活躍に期待です!



クーラー



このブログの人気記事
新幕と薪ストインストール(ソロキャン準備編)
新幕と薪ストインストール(ソロキャン準備編)

【ソロキャンプ】ほったらかしキャンプ場
【ソロキャンプ】ほったらかしキャンプ場

薪ストでぬくぬく快適冬のソロキャン
薪ストでぬくぬく快適冬のソロキャン

solo stoveで自宅ミニ焚火
solo stoveで自宅ミニ焚火

焚火でカップ麺
焚火でカップ麺

同じカテゴリー(道具)の記事画像
あちゃーバックラッシュ
投げ用PEライン摩耗?
釣り道具入れ
CPメジャーステッカー
シンカーホルダー取り付け失敗!
ダイワ(Daiwa) クールライン S 800X SURF
同じカテゴリー(道具)の記事
 あちゃーバックラッシュ (2015-06-23 23:55)
 投げ用PEライン摩耗? (2015-06-17 00:29)
 投げ釣りPEライン (2014-07-08 00:56)
 釣り道具入れ (2014-07-04 00:02)
 CPメジャーステッカー (2014-06-25 00:59)
 シンカーホルダー取り付け失敗! (2014-06-23 02:51)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めてのウレタン♪
    コメント(0)