2021年04月25日
身体ならしで低山ハイキング(鳶尾山)
神奈川県の厚木市にある鳶尾山にハイキングに行ってきました。
標高は235mの低山で気負わずに登れる山です。
登山というより、トレイルランニングなんかしている方もいて
自分も運動の為にたまに訪れます。

八菅山の駐車場から舗装路を10分ほど歩くと登山口になります。
登山口から頂上までは結構近いです。
途中桜が咲いている箇所もありのんびりした良い雰囲気です。
頂上から展望台まではアップダウンのある山道らしい雰囲気になります。
急な道と緩やかな道が二通り用意してあるので
脚力に自信がない方も選べるので安心です。
自分は息が軽く切れるくらいのスピードで歩くのが好きで
これで6キロ以上痩せました!
ここの展望台は結構見晴らしが良く
一見の価値ありです。
最後に天覧台公園までの階段が結構長くて
運動慣れしてないと十分息切できます。
折り返し一段飛ばしで階段を駆け上がって
心臓も体力も持ちませんでした。笑
以下のyoutubeに動画を上げているので是非ご覧ください。
※編集の都合で動画は駐車場から頂上までしかありません。
チャンネル登録お願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCTy2HdKjFzSAaEAyGp8M2aA?sub_confirmation=1
それでは~
標高は235mの低山で気負わずに登れる山です。
登山というより、トレイルランニングなんかしている方もいて
自分も運動の為にたまに訪れます。

八菅山の駐車場から舗装路を10分ほど歩くと登山口になります。
登山口から頂上までは結構近いです。
途中桜が咲いている箇所もありのんびりした良い雰囲気です。
頂上から展望台まではアップダウンのある山道らしい雰囲気になります。
急な道と緩やかな道が二通り用意してあるので
脚力に自信がない方も選べるので安心です。
自分は息が軽く切れるくらいのスピードで歩くのが好きで
これで6キロ以上痩せました!
ここの展望台は結構見晴らしが良く
一見の価値ありです。
最後に天覧台公園までの階段が結構長くて
運動慣れしてないと十分息切できます。
折り返し一段飛ばしで階段を駆け上がって
心臓も体力も持ちませんでした。笑
以下のyoutubeに動画を上げているので是非ご覧ください。
※編集の都合で動画は駐車場から頂上までしかありません。
チャンネル登録お願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCTy2HdKjFzSAaEAyGp8M2aA?sub_confirmation=1
それでは~
