ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
noby
noby
20代の頃からキャンプ、バイク、釣りが好きな現在40代です。
二人の子供が最近相手してくれないので一人寂しくアウトドアしてます笑
ファミリーキャンプからソロキャンプに切り替えて色々試していきます!
グッズ紹介やキャンプVlogなどアップしていきますので是非ご覧ください。
管理人へメッセージ
アクセスカウンタ
24時間年中無休


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年06月03日

ガーン!!ついてない・・・

昨日仕事中に嫁から入電!

車から煙が出てる!

焦げ臭い!

ガーン!!ビックリ

嫁いわく

走行中に異臭がし始めて

ボンネット辺りからが出始めたそうです

車を止めて前に回ってみると

バンパーに緑の液体が・・・

ん~

まさかとは思ったけど

ラジエターがかれたようです

思えば3年前の暑い夏の日

我が愛車だったセレナくんは

高速走行後ラジエターが逝かれて

エンジンも道連れにお亡くなりになりました

あの時のショックが蘇ります

前回オーバーヒートを経験していた嫁の機転で

エンジンクールダウンで事なきを得ましたが

ディラーに持って行ったら

驚愕の見積もりが!

11万円!

そんな金ありまへんがな(笑

調子に乗って竿まで新調した罰なのか?

とりあえず安く済ます方法を検討するべく

検索で情報収集すると

今の愛車ステップワゴンはラジエターが逝きやすいらしい・・・

なんでもクラックが入るとか?

パテ埋めしちゃおうとか思いましたが

みなさん挑戦してるみたいで

高圧部分なのでパテが耐えられないらしい

8万Km位から逝く報告もちらほら

みなさん純正ラジエターが高いので

社外の格安互換品をヤフオクで仕入れて

自分で直してらっしゃるみたいですが・・・

自分には某ザンマイ氏の様なテクも知識もありませ~ん!

仕方ないので格安互換品を購入して

取り付けだけお願いする計画に

いくら請求されるんだろ?

車ないんじゃ何処もいけないじゃん!!

あ~ぁ

このまま梅雨入りか(笑



みなさんも夏前にラジエターチェックをおすすめします!

クーラントが激減りしてたり

漏れた跡が付いてたら要注意ですね

特に初期型スッテップワゴンオーナー!

でもセレナもなったから共通注意事項かな?

どちらも10年物ですが(笑





↓ ブログランキングです!ポチッとお願いしま~す!パー
ゴムボート釣り



このブログの人気記事
新幕と薪ストインストール(ソロキャン準備編)
新幕と薪ストインストール(ソロキャン準備編)

【ソロキャンプ】ほったらかしキャンプ場
【ソロキャンプ】ほったらかしキャンプ場

薪ストでぬくぬく快適冬のソロキャン
薪ストでぬくぬく快適冬のソロキャン

solo stoveで自宅ミニ焚火
solo stoveで自宅ミニ焚火

焚火でカップ麺
焚火でカップ麺

同じカテゴリー(その他)の記事画像
初ホットサンド!
チンクイ虫
横浜~みなとみらい
ビーチを散策
iphone防水化計画!
水天宮
同じカテゴリー(その他)の記事
 初ホットサンド! (2014-04-09 02:56)
 チンクイ虫 (2012-09-11 01:03)
 車修理~その後 (2010-06-14 01:57)
 横浜~みなとみらい (2010-06-02 00:26)
 ビーチを散策 (2010-05-18 01:35)
 iphone防水化計画! (2010-04-18 03:09)

この記事へのコメント
お気持ち、よく分かります。昨日、修理代11万円也を支払ったところです。当然のごとく11年物のステージア君の電装系が逝かれまして、買い替えか修理か迷った結果、修理となりました。トホホ!
Posted by マイティー at 2010年06月03日 07:11
取外ししてラジエターをラジエター屋さんに持ってい行けば修理できると思いますよ
またリビルト品と交換すれば安く出来ると思います。

昔ながらの真鍮製であればハンダで付ければ直ったのですが・・・・
Posted by mikittymikitty at 2010年06月03日 16:25
E-RF1
E-RF2
GF-RF1
GF-RF2のラジエターがヤフオクで
10700円でありました
頑張って自分で交換したらどうですか?
出来なかったら手伝いますよ
クーラントは私がプレゼントしますけど
Posted by mikittymikitty at 2010年06月03日 16:36
こんばんあ!

ラジエター直したら、こまめに冷却水はチェックした方がいいですよ。
新品なら中の水が汚れたり錆が入ったりはしませんけど
中古はどうしてもトラブルが出やすいです。
それとホンダの車は恒例でラジエターのキャパが少なめな物が装着されてます。
チューニングする場合は容量アップが必須でしたからね。
自然吸気なのにねw
ホント、エンジンは低速トルクがあっていいんだけどなぁw
Posted by ジャン at 2010年06月03日 21:59
今晩は

某ザンマイです(笑)

ラジエターですね~

駐車場ににじみがないかは気にして見たほうがいいですよ

交換は簡単ですよ

コアだけはずせればあとはホースだけですし

クーラント入れてエア抜きしたら終了です

お持ちの工具が入るスペースがあれば簡単だと思います

神奈川か・・・

遠いですね

近ければお手伝いできたのに~

頑張って!
Posted by 釣りザンマイ釣りザンマイ at 2010年06月03日 23:17
追伸

ストップリークで直る範囲なら

ワコーズの製品はよく漏れ止まりますよ

詰まりも起きませんし

手遅れかな~

漏れの進行具合によりますけどね
Posted by 釣りザンマイ釣りザンマイ at 2010年06月03日 23:19
マイティーさん
こんばんはー!

マイティーさんも故障でしたか!
いきなり11万は悩みますよねー
それだけあれば新しいゴムボ買えるし(笑
やっぱり10年越える辺からあちこちガタがくるんですねー
来年車検は無理かな?
Posted by nobynoby at 2010年06月03日 23:46
mikittyさん
こんばんはー!

まさにその部品頼みました!(笑
明日には届くかと
自分で直すのも考えたんですが、サッパリ自信ないです!(笑
やりだしたら途中で放棄も出来ないので悩みますねー。
まだ自分の目で状態を見てないので、出来そうなら挑戦してみます!
わからなくなったら相談します(笑
Posted by nobynoby at 2010年06月03日 23:57
ジャンさん
こんばんあ!

チューニングマニアでしたかー(笑
いやーなんだかんだ皆さん車に詳しいんですねー?
しかしホンダ全般にラジエターが弱いんですかね? 結構負担かけないように運転しつるのになぁー
Posted by nobynoby at 2010年06月04日 00:13
某ザンマイさん(笑)
こんばんはー!

失礼しましたー!
なんだか話しだけ聞くともの凄く簡単そうなんですが(笑
自分がやると余計壊しそうな気がしますねー
まだ見てないので状態はわかりませんが、手遅れな気がします。
いやーひと晩対策を練ってみます!
Posted by nobynoby at 2010年06月04日 00:22
こんばんは
11万円とは、ホントに災難ですねぇ~
奥さんのおかげでエンジンは助かってよかっですなぁ~
何か良い方法があればいいんですが、、、
リビルト品ぐらいしか思いつかないですわ~
誰か知り合いで、都合よくラジエーター持ってたら譲ってもらえるんですがねぇ~
昔、よく解体屋さんに部品を探しに行ったことありますが、家の近くに無いですか?
それか、エコカー減税や補助金があるうちに、思い切って新車に買い替えるとか・・・?
もっと お金掛かるかぁ~^^;
Posted by manaboo at 2010年06月05日 00:28
manabooさん
こんばんはー!

社外品のラジエター購入しました!
自分で直せればかなり安く直るんですが(笑
新車は絶対無理ですね~(笑
新車買うくらいならボート買います!
何とか直せそうな気がしてきたんで一安心です。
Posted by nobynoby at 2010年06月05日 00:52
こんばんあ!

その後はどうなったんでしょう?
無事直って釣行行けてますかね?w
Posted by ジャン at 2010年06月12日 19:54
ジャンさん
こんばんあ!
車直りましたー!
車屋にあずけっぱなしだったので
昨日引取りに行ってきました
やっぱり車ないと不便ですねー
用事がたまってたので釣りには行けてませんが(笑
更新ネタがないなぁー
Posted by nobynoby at 2010年06月14日 01:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガーン!!ついてない・・・
    コメント(14)