2015年06月01日
今日は波高い!
今週も大磯のサーフに行ってきました!
着いてすぐに目の前の西湘バイパスで事故があったようで壁に激突する様な大きな音と煙りのようなものが見えました。
車のガソリンが漏れて下の駐車場まで流れてるようでしばらく大磯港の駐車場周辺は騒然とした雰囲気でした。

詳しい事故の内容はわかりませんが、怪我された方がいないといいですね。
今日は子供のちょい投げ竿と嫁さんの竿を調達したので
試し投げも兼ねての釣行です。
港には釣り客は多いんですが、サーフには一組もいないようです。
毎回釣り客を見ないんですが、ポイント違うのかな?(笑)
時間帯が悪いのかな?
今回もサーファーが沢山います(笑)
あんなに密集していて波に乗れるんでしょうか?
しかし今日は波が高い! サーフィンには良い感じかな?
見るからに釣れる気がしない。

写真だと迫力無いですが波高いです(笑)
結果から言いますと。
今回は一匹も釣れませんでした!
仕掛けがぐちゃぐちゃになって釣りにならない。
大磯では初ボウズです。
いつも一匹は釣れてたんですが。(笑)
まあ今回は新しい竿のお試しと割り切って釣りは早々にやめました。
今回は扱いやすくて軽いをテーマに選びました。

見た目のオレンジが気に入ったのと扱い易そうな長さで買いました。
365も迷いましたが嫁が使うにはちょっと長いかな?
使いこなせないと面白くないですよね
そんでリールはこちら
こちらは軽さで買いました。(笑)
30も最後まで迷いましたが軽さ重視で
これにラインはPE1号
竿とリールを組み合わせてみていい感じです!
カラーリングも良いんですが。
凄く軽い!
試しに投げてみましたが
自分のへたな投げ方で4色くらいでした。
軽いので力まないで気楽に投げれますね。
ルアーロッドみたいな感覚です。
そして子供用にはこちら
投げ竿と言うか万能竿ですかね?こちらも扱いやすい長さと軽さで選びました
リールは糸付3000番でお手頃なもの
こどもに投げさせましたが、久々なので苦戦してます。
サーフだと飛んでる感じが全然しないので
あきるのも早いようです。
ちょい投げは堤防が良いですね。
そうなるとバスロッドでもいいのか(笑)
波の無い日にまた再チャレンジです。
竿が増えたので便利グッズを
2本掛けられます。
とりあえず竿分ないと砂だらけになるので必須? です。
着いてすぐに目の前の西湘バイパスで事故があったようで壁に激突する様な大きな音と煙りのようなものが見えました。
車のガソリンが漏れて下の駐車場まで流れてるようでしばらく大磯港の駐車場周辺は騒然とした雰囲気でした。

詳しい事故の内容はわかりませんが、怪我された方がいないといいですね。
今日は子供のちょい投げ竿と嫁さんの竿を調達したので
試し投げも兼ねての釣行です。
港には釣り客は多いんですが、サーフには一組もいないようです。
毎回釣り客を見ないんですが、ポイント違うのかな?(笑)
時間帯が悪いのかな?
今回もサーファーが沢山います(笑)
あんなに密集していて波に乗れるんでしょうか?
しかし今日は波が高い! サーフィンには良い感じかな?
見るからに釣れる気がしない。

写真だと迫力無いですが波高いです(笑)
結果から言いますと。
今回は一匹も釣れませんでした!
仕掛けがぐちゃぐちゃになって釣りにならない。
大磯では初ボウズです。
いつも一匹は釣れてたんですが。(笑)
まあ今回は新しい竿のお試しと割り切って釣りは早々にやめました。
今回は扱いやすくて軽いをテーマに選びました。

見た目のオレンジが気に入ったのと扱い易そうな長さで買いました。
365も迷いましたが嫁が使うにはちょっと長いかな?
使いこなせないと面白くないですよね
そんでリールはこちら
こちらは軽さで買いました。(笑)
30も最後まで迷いましたが軽さ重視で
これにラインはPE1号
竿とリールを組み合わせてみていい感じです!
カラーリングも良いんですが。
凄く軽い!
試しに投げてみましたが
自分のへたな投げ方で4色くらいでした。
軽いので力まないで気楽に投げれますね。
ルアーロッドみたいな感覚です。
そして子供用にはこちら
投げ竿と言うか万能竿ですかね?こちらも扱いやすい長さと軽さで選びました
リールは糸付3000番でお手頃なもの
こどもに投げさせましたが、久々なので苦戦してます。
サーフだと飛んでる感じが全然しないので
あきるのも早いようです。
ちょい投げは堤防が良いですね。
そうなるとバスロッドでもいいのか(笑)
波の無い日にまた再チャレンジです。
竿が増えたので便利グッズを
2本掛けられます。
とりあえず竿分ないと砂だらけになるので必須? です。
Posted by noby at 00:49│Comments(0)
│堤防・川
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。